2012年5月31日木曜日

さいご。

わたしが死んだら、と、ときどき考える。
駅のホームで電車を待つ間、
友達と歩いていてふっと沈黙が訪れる瞬間、
朝目覚めてすぐ――。

それは、けれど、全然ネガティヴな意味ではなく。
ただ、ふっと思うだけだ。

私が、死んだら――。

私は今、生まれ育った場所から遠く離れたところに住んでいる。

そしてここには、「血」という意味では私に繋がる人は誰ひとりいない。

だからたとえば私の生死を揺るがす、
何か大きな「事」が起こったときに、 私を探してくれる人はいるだろうか。

さあ、どうだろう。

それはわからないけれど。

私がこの先、誰かを愛して誰かに愛されて
人生を共にする決心をして、そうして私がその人より先に死んだなら。

してほしいことがある。

私の姿が、ほんの小さな骨かあるいは灰になった時、
その灰を、いくつかの場所に撒いてほしい。

まぁ、まるで何か、安っぽい映画のワンシーンじゃない。

そう思われてもいい。

まず、私の生まれ育った、広島。

できれば尾道の海がいい。
そして撒くのは晴れの日を選んでほしい。
青く透き通った海に、白い私のかけらがまじるのは、なんかいいだろうと思う。

そして、ベルリン。
たった一年だけれど、私はベルリンに住んでいた。
そこで多くの人と出会い、私の心は今も強くその場所を求めている。
いつか、どんな形でも「帰る」だろうと思っている。

そして最後は、生前私が一度も行かなかった場所。
エジプトかもしれないし、インドかもしれないし、名前もわからないちいさな島かも。
案外、国内だったりするかもしれない。
別に、どこでもいい。
まだ見たことのない景色が広がっているところなら。
欲を言えば、風の心地良い、海の見えるところがいい。

ものすごくわがままかもしれない。
お金もかかるし。
それでも、愛するひとにはそうやって、私のお弔いをしてほしい。
そんなことを、笑いながら話せる人に出会いたい。

どうしてそんなことをしてほしいかというと、
大好きな人と一緒に最後の旅をしたいからだ。

私の故郷を見せたいし、
私が大好きだった場所を見せたいし、
そうして愛する人と、全然知らない場所を、私も見てみたいんだ。
何倍にも軽くなった身体と魂で。

生と死は、切り離しては考えられない。

生まれたからには、死に向かって生きていかなきゃいけない。

走っていくのか歩いていくのか、その人の自由だけども。
ランナーズハイのまま、走り抜けるのもいいだろう。
ゆっくり道草しながら歩くのも、悪くない。
どちらにしてもそこへたどり着くときに、私は笑っていたいと思う。

十分に満足した、と。
十分に愛された、と。
そして十分に愛した、と。

今生きているということは、きっとものすごい奇跡の積み重ねなんだろうと思う。

大げさでもきれいでも全然ない、奇跡。

どうせなら最後の最後まで、わくわくでいっぱいにしたい。





あんのん



2012年5月30日水曜日

ゆめ。

五月だというのに、まだ朝はとても寒くて、
それなのに太陽は五月のそれそのもので
とても健康的なエネルギーを発するから
私は混乱してしまう。
 




自転車をこぎながら、今日みた夢について考える。
もともと夢をよく見るたちで、
その夢はいつもわりとくっきりとしているから
(もちろん内容は突拍子もないこともあるけど)
時々、どっちが夢で、どっちが現実かわからなくなる。
今日見た夢。
ちいさい頃から何度も見ている夢を、今日もまた見た。
 
それは、おばあちゃんのうちには、秘密の部屋があるという話。
弟とかくれんぼをしているうちにそれを見つけて、2人で探検する夢とか、
その秘密の部屋でニワトリをこっそり飼う夢、とか、
忍者になって追手から隠れる、とか。
状況は様々なんだけど、不思議なことに、
毎回、その部屋の構造は寸分違わず同じだ。
部屋、というよりは空間というほうが正しいかもしれない。
 
おばあちゃんちにある小さな物置に続く、普段は使われていない扉。
そこを開けると、木の階段が現れる。
ちょうど、トトロでメイとさつきがまっくろくろすけを追いかけて上がったような。
ただし、それは二階へ、ではなくて地下へと続いている。
踏み出すとみしり、と音を立てるそれを、私はいつも降りていく。
怖れと、期待をもって。
降りるとそこは、窓もないのにいつも、太陽の光が薄く射している。
電気じゃない明るさ。 
そして、とてつもなく、広い。
この時点でもう、完全に現実にはあり得ないのだけど、私はどこかで、
その部屋が本当にあるんじゃないかとうっすら思っている。
私は怖がりで、あったとしても地下なんて絶対にひとりで行ったりしないけど、
その空間だけは、実在すればいいのに、と。
 
そして、これもよくわからないのだけど、その秘密の空間が夢に出てくるときは、
どういうわけか決まって私はこどものままなのだ。
普段見る夢はわりと現実に寄り添っていて、私はちゃんと今の私なんだけど。
夢占いというのがあるけど、一体この夢は何を表しているんだろう。
豪邸を持ちたい、とか単純なものだったら、笑ってしまうな。
私は、だけどそれを解明したいとは思わない。
 
夢は、夢だ。
それ以上の重さも、それ以下の軽さも持ってはいけない。
ただ単純に嬉しいのは、その夢ではいつもおばあちゃんに会えるということだ。
私のおばあちゃんは、とても可愛い。
いつもにこにこして、私を見ている。
それだけで私も嬉しくなってしまう。
 
あの、秘密の空間。
きっとどこかにはあるんだと思う。
たとえうちじゃなかったとしても。
 
そんなことを考えながら、自転車をペダルを踏む。
駅の雑踏。 
いつもの風景。
みんな何かしらの目的を持って、改札をくぐる。 
現実の朝が、始まる。
 
誤解のないように言っておくと、私の大好きなおばあちゃんは今もご健在だ。
 

 
 
 
 
 
 
あんのん 

2012年5月29日火曜日

よる。

夜は、すき。
性質は朝型で、とても遅くまで起きてはおれんけど。
すぐにねむたくなってしまう。
夜はぐっすりで、朝からテンションが高い。
夏休みのこどもみたいな体質の私。

夜のドライヴも、すき。
私は運転免許を持ってないんだけど。
だけど私には強い味方ができた。
そう、自転車。
ドライヴとは言えないけど。
これで私は夜へ繰り出せる。
いつでも、好きなときに。

一人で走るのも、誰かと走るのも、両方すき。

一人で走るときは、けれど、私はすごく怖がりなので、すぐに帰ってきてしまう。
あの真っ暗に吸い込まれていって戻ってこれなくなったらどうしよう、とか、後ろから手がにょきにょきと出てきて私を捕まえたらどうしよう、とか途方もないことを考えて怖くなる。
(そして書きながら今も怖くなって後ろを振り向いてしまう。)
それでも夜の風はすごく気持ちがよくて、少しの距離でも大冒険した気分になる。
「今日、一人で夜道を走ったんだぜっ」と、誰にともなく得意げに話したくなる。

ひとりのとき、私は鼻歌を歌う。
夜だろうとおかまいなしで。
どうせだれも聞いていないので、思い切り歌う。
もはや鼻歌ではなく、熱唱する。

それは思い入れの深い曲だったり、なんとなく街で聞こえてくる曲だったり、あるいはゲームの中の曲なんてこともあったりするのだけど。

夜にすっと声が溶けていくのは気持ちいい。

上手とか下手とかじゃなくて、ただ気持ちいい。

それでいいんだ。
だってプロフェッショナルじゃないもん。

横に人がおってくれるのは、もちろんすきだ。
怖くないし、疲れたら休んで話もできる。
ひとりのときとは、意味の違う楽しさ。
共有できる、というのはとても素敵でとても貴重なことだ。
「何か特別なもの」を、ではなく「何気ない日常」を。


そうやって夜を十分に満喫して、私はひとり家に帰る。

私の家は、一人暮らしには広すぎて、いつも少し心許ない気持ちになる。

すーんとした、気持ち。

だからすぐに好きな音楽に包まれながら本を読む。
できるだけ私は私をあまやかす。
そうして明日に身体と心を持っていく。

ゆっくり、ゆっくり。

夜は、とても怖いけど、実はとてもやさしい。



すうじ。

世界は、数字であふれている。

たしかに、数字はとてもわかりやすい。
何をどれぐらい、私たちは持っているのか。
何がどれぐらい、私たちには足りていないのか。

数字で見れることは、とても信用できる。

だけど。

数字にばかりとらわれている人を、私はどうしたって信用できない。

自分の外側には、自分を決定する「絶対」は存在しない。

いつだって最後は、自分自身で決めるしかない。

そんなときに、数字ばかり見て、自分の意志や価値や考えや、色々を無視してしまうのはとても残念だと思う。

「価値は命に従ってついてる」

椎名林檎の曲の歌詞。
人間の価値は、何をどれだけ持っているか、という、外的条件だけでは計り知れない。

数字はすごく大事だけれど、絶対ではない。

そう思う。

恋愛にしたって、そうだ。

過去に何人の人と付き合って、とか経験人数はどれだけで、とか。
そんなことを得意げに話す人を見ると、なんだかげんなりしてしまう。

何の意味があるんだろう。

もっと他に、話すことがあるんじゃないのかな。

過去にすがるなんて、意味がない。
常に今と向き合えばいいのに。
今、一人の大事な人を幸せにできていれば、そして自分もその人といることで幸せでいられれば、それでいいのに。

同じような理由から、私は全ての人に好かれる必要はない、と思っている。
人と関わりあっていれば必ず、合わないことも出てくる。

どうしたって、人と人が触れ合えば、摩擦は生じる。

そんなときに、自分を根本から曲げてまで誰かに合わせる必要はない。
自分には友達と呼べる存在が何人いるんだろう、なんてことを気にして憂鬱な気持ちになってしまうのはもったいない。
全ての人に好かれようとして自分の持っている素敵なものを失ってしまうのは哀しいこと。
自然体でいられる人たちと一緒にいればいい。
その数が多いか少ないかなんて、これっぽっちも問題じゃない。
世界にはいろんな人がいて、合わない人だってどうしてもいるけど、その分、きっと自分を受け入れてくれて、一緒にいて楽な人だっていっぱいいるから。

そういう人たちを、自分のやり方で大事にしていければいい。

人はいつだって自分が一番大事で、自分が一番可愛い。

それでいいんだと思う、基本的には。

自分を大事にできん人は、人も大事にできん。

だから、自分にとって一番居心地の良い場所を、探し続ければいい。

数字は、あくまでも目安であればいい。

ほんとうに大事なものを、いつもちゃんと見失わないでいたい。







あんのん

2012年5月28日月曜日

ぼうけん。

きのう、冒険をした。

なんのことはない、自転車で地元の駅から代々木公園まで行ったのだ。
それでも私の地元の駅からそこまでは17キロほど離れていて、つい最近自転車を買った私は一人で遠出をしたことがなくって、それは私にとっては立派な冒険だった。

朝、早起きをする。
夜よりも断然朝が得意な私。

朝ごはんはきちんと食べた。
最近、しっかりとした朝ごはんできちんと朝を始められるひとは、なんだか心に余裕があって素敵だと思うから、私も手を抜かない。
さつまいもとレーズンの蒸しパンと、ピクルス。
トマトやパプリカの色とりどりで、すでに私の心はうきうきになる。
単純だ。
食べることがすきなんだ。

それから日焼け対策タイム。
ここは抜かりなく。
外であそぶのが好きすぎてもうすでにしっかりと焼けているのだけど、それでも気持ちはわりかし乙女なので、 少し奮発して買った日焼け止めを塗る。
あと紫外線は身体によくないし。
皮膚ガンになっちゃうし。

ちゃんと教えてもらった、ザ★王道な道、わかりやすい道、きっと最短で目的地に連れてってくれる道があるのだけど、そこはあまのじゃくな私、ちょっと変わった道を行ってみよう、と思い立つ。
というか、王道は車が多すぎて小心者な私には少しハードルが高いので。
これまた最近自転車に乗るために買ったiPhoneを片手にいざ、出発。

朝の、人気のない道、なんて気持ちいんじゃろう。
誰もいない道をさっそうと走り抜ける私(しかしスピードは遅い。)
もともと歩くのがすごく好きで、どこまでも歩いていけるんだけど、自転車はまた、別。
やっぱり行動範囲はぐんと広がるし。

このままどこまでもまっすぐ行きたい、とはしゃいでいたら、案の定道に迷った。
ココハドコデスカ。

見たことも通ったこともない狭い路地で道に迷うのは、心底不安になる。
でもそれと同時になぜか私のテンションは上がっていく。
「わ!今私道に迷っとる!ぜんぜんわからん!」と、謎の高揚感を以て。

結果、一時間そこそこで行けるのに二時間半かかった。
こういうことがあるから、私は人を案内など絶対にできないなと思う。
迷っても笑って済ませてくれる人とじゃないと無理だ。
迷うこと自体を楽しんでくれる人じゃないと。

代々木公園に着くとラオスフェスをやっていた。
大好きなグリーンカレーでお昼ごはん。
何人か友達に会う。

友達の友達にも、会う。
彼の笑顔がびっくりするほど素敵だったので思わずくらりとしてしまう。
別に、顔がかっこよかったわけじゃない。
ただ、笑顔がもう、満点だったんだ。

私は人生で一度だけ一目ぼれをしたことがある。
ほんとうはじっくり話してからじゃないと人を好きになったりしないんだけど。
うっかりと、ほんとうにうっかりと恋に落ちてしまったことが一度だけ。
その時もやっぱり、笑顔に惹かれた。
振り返ったその男の子の笑顔に。
何を話してんだか、だけどもう10年も前の話なのでまぁ、時効だ。

子どもも大人も関係なく、笑顔は素敵だ。
笑っている人を見るのが好きじゃし、笑わせてあげたいと思う。

そんなわけであんな素敵な笑顔を見たのは、人生で三人目だ。
くしゃっと、ほんと心の底から笑ってます、みたいな笑顔。
きっと、絶対にいい人だ。
笑顔のいい人で悪い人は、いない。
これは自信をもって言い切れる。

友達に聞くとやっぱり「あいつはほんとうにいいやつだよ。」と返ってくる。
やっぱり。
私は人を見る目は、悪くないと思っている。

会ってすぐばいばいしちゃったけど、なんだかその笑顔に幸せをもらったので私はまた意気揚々と自転車をこぎだす。

帰りは、王道を通って。
そしたらなんと一時間半で家に着いた。
あの迷った二時間半は一体。

でも、それを含めて素敵な一日だった。

迷うことがなければ、すんなりと何もかも上手くいけば、スムーズな人生だけどそれはそれでつまらない。
考えなくなってしまうから、きっと脳みそがしぼんでしまう。

大いに迷っていいんだと思う。
道も、人生も。

そんな大言壮語を吐いてみたけど、結局私はどんなことも楽しいと思ってしまう、ただそれだけのことなんです。

次はどこへ行こうかな。





あんのん

2012年5月22日火曜日

日々、安穏。

ブログをもう一度書いてみようかと思った。
理由は特に、ない。
ただ、なんとなく。

文章を書くのが好きなのと、それなのに紙の日記は続かないことと。
そういうもろもろがきっかけで。

私は、文章で作品を作っておりまして。
プロではないけども。
もともと、このブログはその作品たちをちょこちょこっと載せていくというような趣旨のもと始めたもんだったんじゃけど、この度、お友達が「...end」という文章サイトをオープンさせまして。
そちらのほうに有難くも私の作品も載せてもらえることになり。

http://endkikaku.com/index.html

これが、それ。
ぜひともみなさんに見て読んで頂きたい。
文章を愛する人たちが集まって、書いております。

で、このサイトオープンに伴って、こっちのほうは閉じよう、っと。

そんな感じでブログを非公開にしてました。

が、まぁなんとなく日々のこと、私のシナプスは少々いかれているのですぐに忘れてしまう。

ほんまに。

良いことも悪いことも、すぐ。

そんなわけで備忘録的にね。
ブログでも書こうかいな、と。

ゆるっと、「ああ、たどり着いてしまった」って人はコメントでも残していってください。

意外と、にやりと喜びます。

そんな感じで、たぶん三日坊主、でも、ゆるゆると日々を書き連ねていくよ。

日々と、日々思うことと、その他もろもろを。






あんのん